top of page

THIS IS MY BLOG

prodused by MASAHIRO DAITOKU

​LIFE

たまには恋愛の話。

こんにちは。


たまには恋愛の話でもしてみようかな。

なんてブログを書き始めて


この文字数で早10分ほど経ちました


書いては消しての繰り返しで、

今に至ります。



みなさんは好きなタイプを聞かれたらなんて答えますか?


好きなタイプ。

結構これは難題で聞かれるたびに、

悩んでいてこれといった答えが見つかりません。


外見。

うーん。


中身が大事だから外見は気にしない。

というのは僕にとっては強がりで、


気にします。

でもじゃあ美人じゃないといけないのか。

とかそういうことではなくて、


初めに言っておくと、

あくまで僕の考えです。



中身が大事だから外見は気にしないというか、

僕は中身が外見に出てくるって思っているので、


僕にとって外見は大切です。

よく笑う人とか優しい人。

逆に意地悪な人。猫かぶってるなって人。


もちろん覆されることはありますが、

なんとなくわかる。はずです。


仕草とかを見ると、

きちんとしている。とか

あんまり周りのことは気にしないんだな。

とかなんとなくくみ取れます。


そんな会う人会う人じっくり見てるわけじゃないですよ、

なんとなくです(笑)


誰もが認める美人の彼女を連れて歩きたい。

なんて思いません。


外見を気にするといいましたが、

やはり中身の方が重要なんです。

はるかに。


それはもう間違いないです。

かわいすぎるからとにかく付き合いたいなんてことには絶対なりません。

誰もがうらやむ美人だってずっと一緒にいて、

ずっと見とれているわけはないし、

やはり時間とともに慣れていくわけです。


それはスポーツ選手も一緒で、

スポーツがんばっている姿が素敵だから付き合っても

いつかやめるわけです。


それよりよく笑うなぁとか、

無言でいても気にならないなぁとか、

動物と戯れているときとか、

子供と遊んでいるときとかの

なんか自然体な感じの笑顔とかが好きです。


徳島に住んでいる母方のおばあちゃんが僕に

「なんでも何々過ぎる子っていうのは大変よ。余計な心配もするし、

 普通の子が一番。」

と言ってて、

それがなんか頭にずっと残っていて、


勉強できすぎる人。きれいすぎる人。スポーツできすぎる人。

うん。

確かに大変かなって思って。


笑顔が好きだって言いましたが、

笑いすぎる人はそれはそれでちょっと怖いし。


おばあちゃんの言っていることにすごく共感できたんです。


普通の中に自分がいいなって思う所があれば、

それが一番なのかな。


だから好きなタイプはなんて言ったらいいのかわからないし、

外見も好きな芸能人とかで例えれない。



僕ももう26歳なので。


20歳くらいの時は結構遊んでました。


今はそんな前の自分を反面教師にしています。


結婚願望はとてもあります。


あるからこそ考えすぎてしまって、

3年くらい経ちますかね。

前の彼女と別れてから。


でも寂しさに負けることもないですし、

僕には毎日フットサルがありますから。


求めよ。さらば与えられん。


といいますが、

求めて見つけるものだと僕は思っていないので、


僕が大好きで何回も何回も見ているドラマに言わせると、

「出会いに運命感じなさいよ」

ってことです。


わかる人いるかな。


まぁ

自分らしく。

この先いい恋愛ができる日が来るといいなぁ。

2件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page